3/5(水)はニューサントリー5定期公演でした。雨降ったりやんだり、寒かったり寒かったりな天気の中、今月もたくさんお運びくださり誠にありがとうございました❤️
だのに
1月の再来…みうみう風邪っぴきどぶ…泣く😭本当に申し訳ないです!!🙇♀️🙇♀️🙇♀️
異変に気付いたのは月曜の朝でした。ん?少しお咳コンコンする?でもそれだけだったので普通に仕事し。夜はこの日のための風船リハ。
なんかやはり咳出る…?ちょい声枯れてる…?と思ったので、少し置きにいった感じの優しめで歌いました。
◼️こちら3月のセットリスト
ちなみに第3部はリクエストから「夢見るシャンソン人形」→「ブルーライトヨコハマ」→「君といつまでも」→「冬の色」→「イミテイションゴールド」→「ランナウェイ」で、「また逢う日まで」でお別れでした‼️
さて、
今回のカーペンターズ曲が気に入った竹内王子ははりきってコーラスも練習‼️どうだったかはまた後日音源でも公開するとして…😆
練習は和やかに進むも、私の声の雲行きがやはり怪しい…
翌日耳鼻科へ。やはり風邪でした😭一日様子見るも治るわけがなく、その夜にメンバーに報告し、当日に至りました😭🙇♀️
だって人間だもの、風邪ぐらいひくよ!と、みなさん慰めてくださいます。はい、そうなんです。でもさー!本番2日前に引くこたぁねーだろー!って感じです😭😭😭😭
今回はセットリストも好評をいただいて。メンバーの演奏も良かった!それだけに…😭😭😭
しかもこの日はサポーターちえぴーのお誕生日当日❣️てことで皆でお祝い🥂
春生まれてことで桜のオブジェといちごをプレゼントしました。喜んでもらえて嬉しい😊
この日のMVPは竹内王子でした笑
私の声を温存するためにMCほぼ丸投げさせてもらい、第3部の名物ジェットストリームも、私のマイクのリバーブだけ最強にしておいてその場か外れさせていただきました。結果、王子のひとりジェットストリームになり爆笑🤣
王子のMCも実に面白かったです。
最近すっかり腕を上げられて…🤣
動画はないけど録音はしてるので、ラジオ風に音声だけアップしようかなぁ。
そんな3月のニューサントリー5でした。
初めての方もリピーターのかたも常連様も
昭和歌謡組合大阪支部の皆様も
こんな歌でも最後までいてくださりほんとにありがとうございました😭
さすがに立て続けな印象なので、根本から改善しよう思います。
そして嬉しかったこと。
幕間で森マスターが「いつもこっち側(お店の入り口)で楽しませてもらってる。懐かしい曲をいっぱいありがとう」ってニコニコして言ってくださいました😭
ますたーこちらこそですっっ!!ますたーのためならなんでもやりますっ!て思いました😆
次回は4/2(水)、来月もドラムニシジュンに頑張ってもらいます。
そしてMCでチラッと王子が言うてましたが、ニューサントリー5の夜のレギュラー丸4年になります❣️
紆余曲折を経ての今日に改めて感謝します🥲
ありがとうございます‼️
来月もぜひお越しをお待ちしてます❣️
⭐︎追伸⭐︎
3月もたくさんのお客様がLINE登録してくださいました。こちらもありがとうございます!引き続きよろしくお願いいたします🥰🥰🥰🥰